【修学旅行】白馬農業体験2日目


修学旅行、農業体験2日目。

朝のうちは小雨も降っていましたが、
午前9時ころにはすっかりと上がり
白馬の雄大な山々が姿を現しました。

それぞれのグループに分かれて、
予定どおり、農作業を開始しました。
雨上がり景色
 
 
多くのグループでは、
「山菜採り」が行われました。

山に出かけ、
宿のお父さん、お母さんに連れて行っていただき
野生するタラの芽、コゴミ、ワラビ、ゼンマイなどを採りました。

「それは、もう一日待ったほうがいいよ」

日々成長しているものを採るタイミングには
微妙なものがあることも教えていただきました。

昼食には、自分たちが採った山菜の数々を
てんぷらにして出してもらいました。

↓山菜採り
山菜採り1
山菜採り2
山菜コゴミ
↑タラの芽

山菜ワラビ
↑ワラビ

山菜採りのほかに、様々な農業体験をしました。

畑仕事1
↑トウモロコシを植える苗床を作ります。

畑仕事2
↑燃える男の赤いコウウンキ~♪

畑仕事3
↑キャベツの苗を植えます。

駒打ち1
↑シイタケなどのキノコをつくる、「駒打ち」の作業。

↓ナラの木にドリルで穴をあけ、キノコの種菌を植えます。
駒打ち2
↓「駒打ち」の1年後に、やっとキノコが生えてきます。
4本くらい和田中に持ち帰りました。
農業自然観察部で育てる予定です。

駒打ちその後

精米の機械で、玄米を精米します。
↓これが、今晩のご飯になります。
米の精米

↓苗床洗いも大事な仕事。
苗床洗い
ソバ切り
↑初めてのソバ打ち。自分でソバを切ってみる。なかなか手つきがいい。

ソバ打ち
自分で打ったそばを食べる。最高のぜいたく!

それぞれの宿の方々のご指導のもと、
それぞれが様々な農業体験を行いました。

明日は、いよいよ最終日。
ぞんぶんに働いてください。


コメント

カテゴリー: 学校活動コラム