【保護者の会・運営委員会にて】近況を報告します①


保護者の会、運営委員会のみなさま
本年度もよろしくお願いいたします。

学校の近況を含め4点ほどお話させていただきます。

はじめに、4月より朝の20分間に行っている
『和田中ブレイン・トレーニング』の状況です。

これは「脳トレ」の第一人者である
川島隆太教授の全面的な協力を得て、
集中力と記憶力を高めることで、
学力を向上させていこうという狙いです。

具体的には、
計算、名文の音読、英語リスニングを繰り返していきます。
そして、年間12回にわたって集中力と記憶力テストを行い、
集中力、記憶力の向上が定期テストの成績にどう結びつくか、
詳しく検証、分析していく予定です。

生徒は『ブレイン・トレーニング』に
毎朝、真剣に取り組んでいます。
石田副校長の気合い十分の一斉放送で始まるのですが、
計算の時は、学校じゅうが水をうったように静かになります。

早速、うれしい結果としては、
この1カ月で1、2、3学年ともに
集中力、記憶力ともに約10%の向上が見られました。
特に2年生の伸びはとてもいいようです。
また、複数の先生方からも
「今までは小テストなどで回答していなかった生徒が、
集中して取り組めるようになった」
という声が聞こえてきました。

私も45歳の脳ミソを活性化させようと、
毎朝生徒にまじってやっています。
朝の計算などでは頭がスーっと回転してきて
『おっ、脳が活性化している』
という実感が持てるようになりました。
計算などでは、生徒にはもうすでに太刀打ちできないのですが
脳が伸び盛りの生徒たちに負けないように
取り組んで行こうと思っています。
 
 
さて、ひとつ保護者のみなさんへの質問ですが、
「”いまだに”夜の11時以降起きている」
というご家庭はどのくらいありますか?
(4分の1くらいの保護者の手があがる)

とにかく11時以降は睡眠が確保できるよう
ご家庭でのご指導の徹底をお願いします。

勉強したことが脳に記憶、整理されるのは、
夜の11時ころからの最初の(ノン・レム)睡眠であることは、
科学的に証明されています。
夜更かしをして「がんばっている」つもりが、
脳の仕組みを知らないために、
「意味がなく、逆効果だった」
というのでは、とても空しいですよね。

再度、早寝、早起き、朝ごはんの
基本的習慣の徹底をお願いいたします。

続く。


コメント

カテゴリー: 校長室コラム