「和楽器」のコンサートに行ってきました。


今日の夜は、今までに聴いたことない
音楽を堪能してきました。

11月4日(木)5・6校時、3年生よのなか科で
ゲスト講師として来校してくださる井上良平さんが
代表をつとめる「AUN J クラッシック・オーケストラ」
http://aunj-classic.syncl.jp/
のコンサートに招待していただきました。

「AUN J クラッシック・オーケストラ」は、
今年の6月、フランスの世界遺産モン・サン=ミッシェルにて、
日本人初のライブを行った8名のグループです。
フランスで行われたコンサートの模様は、
BS日テレ開局10周年特別番組としても放送されました。

「AUN J クラッシック・オーケストラ」が特徴的なのは、
楽器がすべて「和楽器」であること。
太鼓、三味線、篠笛、尺八、琴、・・・・
すべて日本の伝統的な楽器を使いますが、
演奏する楽曲は、
映画音楽であったり、ケツメイシやエンヤの曲であったり、
今の音楽をアレンジしたものが多く、
従来の「和楽器」のイメージからは想像もできなくて、
すごく「かっこいい」ものでした。

それでいて、「和楽器」のもつ暖かな音色や
演奏者の繊細な息づかいを感じられます。
特に、和太鼓の演奏は、迫力満点。
わくわくするようなリズムに胸が躍りました。

フランスで絶賛された、と聞いていましたが、
本当にいい音楽は、世界でも必ず通用するのだろうな、
と思います。

11月4日(木)のよのなか科には、
井上良平さんと公平さんに来校いただき、
実際にその和太鼓の演奏もしてもらう予定です。
また、授業では、
「和楽器」の現状を理解し、その伝統を守り続けながら、
時代の変化にどう対応していったらいいのか、
みんなで考えていきたいと思います。

コンサートを聴いて、
授業をするのが
ますます、楽しみになりました。


コメント

カテゴリー: 校長室コラム